有馬温泉 露天風呂付き客室 カップル旅行はここで決まり!有馬温泉の極上宿を完全ガイド

🚪はじめに

「カップルで有馬温泉に行くなら、せっかくだから“露天風呂付き客室”でゆったり過ごしたい」──そんなあなたに向けて、この記事では記念日やサプライズにぴったりなカップル向け宿をご紹介します。
金泉・銀泉を堪能できる客室、絶景が楽しめる露天風呂、そして二人だけの時間を彩る素敵な演出も満載!
カップル旅行をもっとロマンチックに、もっと特別にする有馬温泉の魅力を、最新情報とともに詳しくお届けします。

カップル旅向けモデルプラン — 有馬温泉(兵庫県神戸市北区)

Image

Image

Image

※【情報更新日:2025年11月10日】
※宿泊プランや交通は時期・予約状況により変動します。公式サイトで最新をご確認ください。


プラン概要

1泊2日で、温泉街散策+露天風呂付き客室での“おこもり時間”を楽しむカップル旅。ややゆったり出発、観光→宿泊→翌日はチェックアウト後も軽く散策、という流れです。


スケジュール詳細

1日目

  • 13:00ごろ 神戸三宮出発
    例)JR三ノ宮駅・阪急三宮駅などから、私鉄またはバスを利用して有馬温泉へ。
  • 14:00ごろ 有馬温泉到着 & 温泉街散策
    湯本坂や、昔ながらの温泉街の雰囲気を楽しみながら、名湯“金泉/銀泉”を感じましょう。
  • 15:30ごろ チェックイン
    宿は「露天風呂付き客室」のプランを予約。例えば、御幸荘 花結びは「金泉付き露天風呂客室」があり、おこもり時間にもぴったり。
  • 16:00〜18:00 お部屋でゆったり露天風呂タイム
    お部屋の露天で2人だけの時間をゆったり楽しみ、湯上がりはテラスやベランダで景色を眺めながらリラックス。
  • 18:30ごろ 夕食
    お宿の会席料理や和洋折衷ディナーを。部屋食や個室の場合もあり、カップル旅にはとてもおすすめです。
  • 20:00〜夜 温泉街の夜散策 or お部屋でくつろぎ
    温泉街のライトアップや湯けむりの風景も風情があります。早めに宿に戻ってお部屋でワインやデザートを楽しむのも◎。

2日目

  • 8:00ごろ 朝風呂&朝食
    お部屋の露天もしくは大浴場で朝の清々しい湯浴みを。宿自慢の朝食をゆったりと。
  • 10:00ごろ チェックアウト
  • 10:30〜12:00 温泉街軽散策&お土産購入
    例えば「金の湯」「銀の湯」周辺をぶらり。お土産店やカフェにも立ち寄れます。
  • 12:30ごろ 昼食 or カフェタイム
    温泉街のカフェで軽くランチをとってから帰路へ。
  • 14:00〜15:00 神戸三宮へ戻る

宿泊候補(カップル向け:露天風呂付き客室)

  • 御幸荘 花結び:金泉付き露天風呂客室あり。
  • 月光園 鴻朧館:自然あふれる立地&露天風呂付き客室あり。
  • 銀水荘 兆楽:金泉・銀泉両方をお部屋で楽しめる宿。

カップル旅おすすめポイント

  • 「2人だけの空間」で温泉をお部屋で楽しむことで、気兼ねないリラックスタイムを。
  • 温泉街散策+宿でのおこもり、バランス良く旅を構成。
  • 金泉(鉄・塩分を含む濃い湯)・銀泉(ラドンや炭酸を含む透明湯)という特徴的な泉質も楽しめる。
  • 記念日・誕生日など、特別なシーンにもぴったり。

ワンポイント・アドバイス

  • 露天風呂付き客室は人気・数が限られているため、早めの予約がおすすめ。
  • 温泉街は坂が多く、荷物があると移動が少し大変なので、キャリーケース+手提げバッグの組み合わせが便利です。
  • 宿によっては「部屋食」プランや「記念日特典」プランがあるため、予約時に確認を。
  • 季節(特に紅葉・冬)で景色や雰囲気が大きく変わるので、時期を選んで訪れるのもおすすめ。

カップル旅にぴったりな、露天風呂付き客室がある 有馬温泉(兵庫県神戸市北区)のおすすめホテル・旅館を5軒ご紹介します。※各宿のプランや料金・空室状況は変動しますので、ご予約時に必ず公式サイト等でご確認ください。【情報更新日:2025年11月10日】


1. 御幸荘 花結び

Image

Image

Image

Image

Image

Image

  • 【見どころ】
    金泉を引いた露天風呂付き客室を備え、和洋の趣を兼ねたゆったり空間で、2人だけの贅沢な時間を過ごせます。
  • 【アクセス】
    神戸電鉄「有馬温泉駅」から徒歩約10分、または阪急バス「有馬温泉駅」下車徒歩約10分。【おすすめポイント】
    客室名に“花”の名前が付いており、花をモチーフにしたインテリア・和の演出も魅力。記念日旅行にも最適です。

2. 銀水荘 兆楽

Image

Image

Image

Image

Image

Image

  • 【見どころ】
    金泉・銀泉の両方を客室露天で楽しめるという贅沢な宿。森林に囲まれた静かな立地で、2人だけの落ち着いた時間を。
  • 【アクセス】
    住所:兵庫県神戸市北区有馬町 1654-1。無料送迎あり(新神戸・三宮駅より電車・バス利用)との案内あり。
  • 【おすすめポイント】
    宿泊者の「静かに過ごしたいカップル」に人気。部屋食プランも多く、旅の雰囲気を贅沢に高められます。

3. 有馬温泉 兵衛向陽閣

Image

Image

Image

Image

Image

Image

  • 【見どころ】
    創業700年を超える老舗旅館。西館最上階に露天風呂付き和モダン客室がリニューアルされており、上質な寛ぎを求めるカップルにぴったりです。
  • 【アクセス】
    神鉄「有馬温泉駅」より無料送迎あり/中国自動車道 西宮北ICより車約15分。
  • 【おすすめポイント】
    規模も大きく館内設備充実。宿に着いた後もゆったり過ごしたいという方に適しています。

4. 有馬温泉 有馬グランドホテル

Image

Image

Image

Image

Image

Image

  • 【見どころ】
    クラブフロア「別墅 結楽(ゆら)」では2階(金泉)、7階(銀泉)が全室露天風呂付き客室という豪華仕様。宿泊=“特別な時間”になります。
  • 【アクセス】
    三宮・新神戸から電車またはバスで約30分。無料送迎バスあり。
  • 【おすすめポイント】
    眺望も良く、客室露天+食事も部屋でというプランもあり、“ラグジュアリー滞在”を目指すカップルにおすすめです。

5. 有馬温泉 月光園 鴻朧館

Image

Image

Image

Image

Image

  • 【見どころ】
    山並み・渓流を望む自然に近い宿。露天風呂付き客室は全部で7室あり、落葉山の景観を間近に感じながら過ごせます。
  • 【アクセス】
    兵庫県神戸市北区有馬町318。神鉄「有馬温泉駅」下車 徒歩約10分、無料送迎あり。
  • 【おすすめポイント】
    自然の中で“静かな2人時間”を過ごしたいカップルには特におすすめ。館内が落ち着いた空間なのでゆっくり滞在できます。

🔍 選び方のポイント

  • 泉質や雰囲気:金泉(赤褐色)・銀泉(透明)どちらを客室露天で楽しみたいかによって選ぶと良いです。
  • 滞在スタイル:館内設備・眺望・部屋食など、 “何を優先するか”(眺め・料理・静けさ)で宿を決めると満足度が上がります。
  • 予約時期と予算:露天風呂付き客室は人気で、早めの予約がおすすめ。料金も宿・プラン・時期によって大きく変動します。
  • アクセス:どの宿も「有馬温泉駅」または送迎ありですが、荷物や移動の負担を軽くしたい場合は駅から近めの宿を選ぶと安心です。

 


カップルに有馬温泉が人気の理由とは?

💑 歴史ある温泉地で大人のデートを楽しめる

有馬温泉は日本三古湯のひとつとして知られ、1300年以上の歴史を持つ由緒ある温泉地です。伝統的な街並みと落ち着いた雰囲気が、大人のカップルにとって非日常を感じさせる特別な場所となります。まるで時が止まったかのような情緒ある景色の中で、二人でゆったりとした時間を過ごせるのが魅力です。

また、有馬温泉は昔から著名人にも愛されてきた名湯で、歴史ある旅館も多く、旅そのものが「文化体験」とも言えるのが特徴です。静かな環境でのんびりしたい、落ち着いた旅行をしたいカップルにぴったりのスポットなのです。

💎 金泉・銀泉の湯で心も身体もリラックス

有馬温泉といえば「金泉」と「銀泉」という異なる泉質を楽しめる点が最大の特徴です。金泉は鉄分と塩分を多く含み、独特の赤褐色をしており、保温効果や疲労回復に優れています。一方、銀泉は無色透明で炭酸を含むことが多く、血行促進や美肌効果が期待できます。

この2種類の泉質を、1つのエリアで楽しめるのは全国でも非常に珍しく、温泉好きなカップルにも好評です。カップルでゆっくり湯浴みを楽しみながら、お互いの疲れを癒せる贅沢な時間が味わえます。

🏞 都会からのアクセス抜群で日帰りも可能

有馬温泉の大きな魅力は、関西圏からのアクセスの良さにあります。新幹線を使えば大阪・京都から約1時間以内、神戸からはわずか30分ほどで到着します。そのため、日帰り旅行や週末のショートトリップにも最適です。

「急に時間ができたからどこか行きたい」と思ったときに、手軽に行ける距離なのに、しっかり非日常感を味わえるのが有馬温泉の魅力です。交通の便が良いことで、車がなくても電車やバスで気軽に行けるのも嬉しいポイントですね。

📷 絶景スポットが多く写真映えもバッチリ

有馬温泉周辺には、写真映えするスポットがたくさんあります。古い町並みや石畳の小道、湯本坂沿いの趣あるお店など、どこを切り取ってもフォトジェニック。SNSに載せたくなるような景色が満載です。

特に紅葉や桜のシーズンには自然と町並みが見事に調和し、ロマンチックな風景が広がります。カップルで撮る記念写真にも最適なロケーションなので、旅の思い出を写真に残したい方におすすめです。

🍽 二人で楽しむ豪華な会席料理も魅力

有馬温泉の旅館やホテルでは、旬の食材をふんだんに使った会席料理を楽しめます。季節ごとに変わるメニューは見た目にも美しく、味も絶品。二人で食べる食事の時間は、より親密な時間を育む大切なシーンになります。

部屋食ができる宿も多く、露天風呂に入った後にそのまま浴衣姿でゆっくりと食事を楽しめるのは、温泉旅館ならではの贅沢。美味しい料理と心地よい雰囲気で、カップルの仲も一層深まることでしょう。


カップル向け露天風呂付き客室の魅力

🛁 プライベート空間でゆったり過ごせる

カップル旅行で人気が高いのが、部屋に専用の露天風呂が付いている客室です。共有の大浴場とは異なり、他の宿泊客の目を気にせず、二人きりの時間を自由に楽しめるのが最大のメリット。

好きなタイミングで入れるのもポイントで、深夜や早朝など、自分たちのペースで過ごせるのが嬉しいですね。誰にも邪魔されない空間で、恋人との距離が自然と縮まるでしょう。

🌌 夜空を見ながら入れるロマンチックな風呂

露天風呂付き客室の中には、開放的なテラスに浴槽が設けられ、まるで空と一体になったような気分を味わえる宿もあります。星空を見上げながら、二人で肩を並べてお湯に浸かる時間は、まさに映画のワンシーンのようなロマンチックさ。

寒い季節には湯気が幻想的に立ち昇り、より雰囲気が増します。夜の静けさと温泉の温もりが、カップルの特別な時間をより深く演出してくれるでしょう。

🏨 お部屋食対応の宿も多く二人きりの時間を満喫

露天風呂付きの客室では、お部屋で食事ができる「部屋食対応」の宿が多くあります。他の宿泊客と顔を合わせることなく、気兼ねなくゆっくりと食事ができるのは、カップル旅行ならではの特権です。

料理も見た目から楽しめる華やかな和食が多く、記念日など特別な日にはサプライズ演出をしてくれる宿もあります。二人だけの空間で味わう会席料理は、まさに至福のひとときです。

👘 浴衣姿で過ごす特別なひととき

温泉地といえば、やっぱり浴衣姿が旅情を高めてくれます。有馬温泉の旅館では、色浴衣を貸し出してくれるところも多く、女性には特に人気です。カップルで浴衣を着て歩けば、旅の雰囲気が一気に盛り上がります。

普段とは違う装いで過ごす時間は、お互いの新たな魅力を発見するチャンスでもあります。浴衣姿で撮る写真は、旅行の素敵な思い出になりますよ。

💬 周囲を気にせず会話や写真も楽しめる

大浴場だと周囲への配慮から会話や写真撮影がしにくいものですが、客室に露天風呂がある場合は自由そのもの。リラックスしながら気軽に会話ができ、スマホで記念写真も撮り放題です。

大切な瞬間を逃さずに残せるのは、カップルにとってとても大きなメリット。一緒に過ごす時間を記録し、あとから振り返ってまた笑顔になれる、そんな思い出をたくさん作ることができます。


 

カップルにおすすめの有馬温泉宿ベスト10

🥇 中の坊瑞苑|大人の隠れ家で極上の癒し

「中の坊瑞苑(なかのぼうずいえん)」は、有馬温泉の中でも特にカップルやご夫婦に人気の高い高級旅館です。中学生以下の宿泊を受け入れていない“大人のための宿”として知られており、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと二人の時間を過ごせるのが魅力です。

露天風呂付き客室では、有馬名物の金泉をたっぷり楽しむことができ、宿の内装も和モダンで上品。さらに、サービスが非常に丁寧で、チェックインからチェックアウトまできめ細やかなおもてなしが受けられます。特別な記念日やプロポーズ旅行にもよく選ばれており、忘れられないひとときを演出してくれます。

料理は季節の旬を活かした懐石料理で、地元の新鮮な食材を使った繊細な味わいが特徴。すべてがワンランク上の贅沢で、特別な日を祝うのにふさわしい一軒です。

🥈 有馬グランドホテル|天空の露天で夜景を堪能

「有馬グランドホテル」は、有馬温泉を代表する大型リゾート旅館で、カップルに人気の理由はなんといっても最上階にある「天空露天風呂」。六甲の山並みや神戸の街並みを一望できるそのロケーションは圧巻です。

露天風呂付き客室ではプライベートな空間を持ちながらも、館内の広々とした大浴場やスパ施設も利用できるため、温泉を存分に満喫できます。カップルでゆったりと温泉デートを楽しみたい方にはぴったりです。

また、ホテル内にはエステやバー、和洋のレストランも完備されていて、一日中ホテル内で楽しめるのも魅力のひとつ。記念日プランやケーキ付きのサービスもあるため、サプライズをしたい人にもおすすめです。

🥉 竹取亭円山|贅沢な露天風呂と創作会席

「竹取亭円山(たけとりてい まるやま)」は、客室露天風呂の種類が豊富で、檜風呂や陶器風呂など、好みに合わせて選べる点がカップルに好評の宿です。露天風呂付き客室からの景色も素晴らしく、四季の自然を肌で感じながらの入浴が楽しめます。

この宿のもうひとつの魅力は、目にも美しい創作会席料理。見た目にも華やかで、料理の一皿一皿にストーリー性を感じさせる内容は、まさに五感で楽しむ和食といえます。部屋食対応も可能で、恋人同士でゆっくり食事ができるのもポイント。

館内の雰囲気は落ち着いていて、どこか幻想的な空間。静けさと風情が融合した空間は、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しのひとときになるでしょう。

🌿 有馬温泉 陶泉 御所坊|歴史と趣を感じる宿

「陶泉 御所坊(とうせん ごしょぼう)」は、有馬温泉の中でも非常に歴史が深い旅館で、鎌倉時代から続く老舗です。建物は登録有形文化財にも指定されており、和の美しさと重厚な雰囲気が感じられます。

露天風呂付き客室は数に限りがありますが、まるで時代をさかのぼったかのような静けさの中で二人きりの時間を楽しめます。金泉を使ったお風呂も魅力で、体の芯から温まる感覚は他の宿では味わえません。

館内ではアートや古文書など文化的な展示もされており、知的な雰囲気のカップルにもぴったり。静かに語り合いたい、落ち着いた旅行をしたいという方におすすめの宿です。

🌟 月光園 游月山荘|川沿いの絶景に癒される

「月光園 游月山荘(げっこうえん ゆうげつさんそう)」は、有馬川沿いに立地し、全室から自然豊かな景色を楽しめる旅館です。特に露天風呂付き客室では、川のせせらぎを聞きながらお湯に浸かるという贅沢な体験ができます。

夕暮れ時や朝靄の時間帯は、幻想的な光景に包まれ、心が自然と落ち着いていきます。二人で静かな時間を共有したいときに最適です。

また、料理も地元の食材をふんだんに使った季節の会席が楽しめ、プランによっては神戸牛や蟹などの豪華食材も選べます。館内には貸切風呂やエステもあり、癒しを求めるカップルにとっては理想的な滞在先といえるでしょう。

 

カップル旅行で外せない!有馬温泉周辺のデートスポット

🛤 有馬川散策路|四季折々の自然を楽しめる

有馬温泉の中心を流れる有馬川には、美しい散策路が整備されています。川沿いにはベンチや小さな橋が設けられ、四季折々の自然を楽しみながら、のんびりとした時間を過ごせる癒しのスポットです。

特に春には桜、秋には紅葉が川辺を彩り、カップルでのんびり歩くだけでも心が和みます。川のせせらぎを聞きながら手をつないで歩く時間は、普段の忙しさを忘れさせてくれることでしょう。フォトスポットとしても人気で、スマホで気軽に撮影できるフォトジェニックな場所がたくさんあります。

ライトアップされる時期もあり、夜のデートにもぴったり。静かでロマンチックな雰囲気の中、語らいながら歩くひとときは、カップルの絆をより深めてくれること間違いなしです。

🍡 湯本坂|食べ歩き&土産探しの定番ルート

有馬温泉街のメインストリート「湯本坂」は、昔ながらの情緒あふれる町並みと、魅力的なお土産屋さん・グルメスポットが並ぶ観光の定番エリア。食べ歩きができるお店も多く、名物の炭酸せんべいや湯けむりまんじゅう、温泉たまごなど、カップルでシェアしながら楽しめるメニューが豊富です。

特に「金の湯」「銀の湯」といった公衆浴場の周辺は活気があり、浴衣姿でそぞろ歩くカップルの姿も多く見られます。レトロでかわいらしいカフェや、オシャレな雑貨屋も点在しているので、ふらりと立ち寄るだけでも楽しめます。

お互いにお土産を選び合うのもまた旅の楽しみの一つ。おそろいのアイテムを買って記念にするのもおすすめです。

🧖‍♀️ 太閤の湯|日帰り温泉デートにも最適

「太閤の湯」は、有馬温泉を代表する日帰り温泉施設で、豊富な種類のお風呂と広々とした館内で、気軽に温泉デートが楽しめるスポットです。金泉・銀泉の両方が用意されており、露天風呂や岩盤浴、サウナ、寝湯なども完備。温泉好きのカップルにはたまらない施設です。

館内にはリラクゼーション施設やレストラン、カフェも併設されており、一日中過ごすことも可能。貸切風呂もあるので、プライベートな空間でゆっくりお湯に浸かることもできます。

浴衣に着替えてのんびり館内を散策するスタイルも人気で、まるでテーマパークのような気軽さと充実感が味わえます。泊まりがけでなくても有馬を満喫したいカップルにおすすめです。

⛩ 有馬稲荷神社|恋愛成就のパワースポット

有馬温泉街から少し歩いたところにある「有馬稲荷神社」は、恋愛成就や縁結びにご利益があると言われているパワースポットです。赤い鳥居が連なる小道はとても神秘的で、神社好きなカップルにもおすすめの場所。

境内は静かで落ち着いており、観光客も比較的少なめ。二人で手を合わせて願い事をする姿は、きっと素敵な思い出になることでしょう。御朱印やお守りもいただけるので、旅の記念にもぴったり。

また、神社までの道のりには小さなカフェや和菓子屋もあり、ちょっとしたお散歩デートにも最適です。自然に囲まれた場所で、心を整えながら、ゆったりとしたひとときを過ごせます。

🎠 六甲山展望台|夜景ドライブと星空デート

有馬温泉から車で約30分ほどの距離にある「六甲山展望台」は、関西屈指の夜景スポットとして知られています。特に「1000万ドルの夜景」とも言われるその絶景は、カップルにとって忘れられない思い出になることでしょう。

夜になると神戸市内や大阪湾の明かりが一望でき、星空と街の灯りが美しく調和した幻想的な風景が広がります。展望台まではドライブが楽しめるルートも多く、ロマンチックなナイトドライブにも最適です。

日中の景色も素晴らしく、秋には紅葉、冬には雪景色と、季節ごとに違った魅力を見せてくれます。有馬温泉と組み合わせたカップル旅の締めくくりにぴったりなスポットです。


 

カップルでの滞在をもっと特別にする過ごし方

🎂 記念日プランを予約してサプライズ演出

カップルで有馬温泉を訪れるなら、誕生日や記念日など特別な日を一緒に祝うのも素敵です。最近では多くの旅館が「記念日プラン」を用意しており、ケーキや花束、シャンパン付きのサービスなどをオプションで追加できます。

事前に旅館へ相談すれば、チェックイン時に部屋へサプライズ演出をしてもらうことも可能です。例えば、部屋に入った瞬間にバルーンで飾られていたり、ケーキが登場するタイミングを相談できたりと、特別な思い出を演出するにはぴったりです。

また、メッセージカードや手書きの手紙をこっそり用意しておくと、さらに感動的な時間になります。相手に喜んでもらえる演出を一緒に考えるのも、カップル旅行の醍醐味のひとつです。

🕯 アロマやキャンドルで部屋を演出する

宿で過ごす時間をよりロマンチックに演出したいなら、アロマディフューザーやキャンドルを持参するのもおすすめです。旅行中でも簡単に取り入れられるアイテムなので、準備も手軽です。

アロマの香りはリラックス効果が高く、温泉で温まった後のひとときをさらに癒しの空間へと変えてくれます。キャンドルを灯せば、照明を落としてムードたっぷりの空間を演出できます。特に夜の露天風呂と組み合わせれば、まるでスパリゾートのような贅沢感を味わえます。

もちろん火の取り扱いには注意が必要ですが、LEDキャンドルなど安全性の高い商品もあるので、安心して使えるものを選びましょう。ちょっとした工夫で、旅館の部屋が“自分たちだけのスイートルーム”になります。

🧺 朝風呂&朝食で癒しの1日をスタート

温泉旅館での楽しみは、夜の入浴だけではありません。朝の静かな時間に入る「朝風呂」は、旅の疲れをリセットし、心身ともにリフレッシュできる大切な時間です。朝の冷たい空気と温かい湯のコントラストが心地よく、露天風呂で朝日を浴びながらの入浴は格別です。

その後にいただく朝食も、温泉旅館ならではの楽しみ。地元の食材を使った和食や洋食のバイキングなど、バリエーション豊富な朝食で朝から幸せな気分に包まれます。

カップルで朝風呂に入り、そのまま浴衣姿でのんびり朝食をとる。そんな贅沢な1日のスタートは、日常では味わえない非日常の体験です。せっかくの温泉旅行なら、早起きして朝のひとときを満喫してみてください。

📸 二人の思い出をフォトアルバムに残そう

せっかくのカップル旅行、たくさん写真を撮って思い出を形に残すのも大切です。有馬温泉はフォトジェニックなスポットが多く、自然・街並み・旅館・料理など、被写体に困ることはありません。

最近はスマホだけでなく、チェキやミニプリンターを持参してその場で印刷するカップルも増えています。帰ってからフォトアルバムやデジタルフォトフレームにして振り返ることで、いつまでも色あせない思い出として残せます。

特に露天風呂付き客室では、他人に気を使うことなく二人だけの写真が撮れるのも嬉しいポイント。お揃いの浴衣やポーズで撮った写真は、SNSにアップしても注目されること間違いなしです。

🛍 有馬温泉限定のお土産をペアで選ぶ楽しみ

旅の締めくくりには、二人でおそろいのアイテムや記念品を探すのも楽しい時間です。有馬温泉では、炭酸せんべいや有馬サイダーなど、ここでしか買えない限定土産が豊富に揃っています。

最近は、温泉成分を使ったスキンケア商品や、木工雑貨、湯の花などユニークなお土産も充実しており、ペアで使える入浴剤やタオルなども人気です。思い出の品としてだけでなく、帰ってからも二人の旅行を思い出せるアイテムになります。

お互いに選び合ったり、サプライズでプレゼントしたりするのも素敵な思い出になります。有馬温泉を訪れた記念に、ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください。


 

📝まとめ:カップルで行く有馬温泉は、一生の思い出になる極上旅

有馬温泉は、歴史ある風情、良質な金泉・銀泉、そしてカップルに嬉しい露天風呂付き客室と、非日常を味わえる魅力にあふれた温泉地です。今回ご紹介したような宿に泊まり、日々の喧騒を離れて二人だけの時間を過ごすことで、心の距離もぐっと近づくことでしょう。

また、周辺には自然と文化が融合したデートスポットも多く、写真を撮ったり、食べ歩きをしたり、お土産を選んだりと、思い出づくりにも最適。特別な日だけでなく、何でもない週末にも行きたくなるような、そんな魅力が詰まった有馬温泉。

大切な人と一緒に過ごすからこそ、有馬温泉での滞在はさらに特別なものになります。ぜひ、次の旅行先には「有馬温泉の露天風呂付き客室」を選んでみてください。きっと、忘れられない時間が待っていますよ。